
窯業サイディングシール目地カバーの下地処理/愛知県あま市
あま市の現場で使用する外壁の窯業系サイディングシールの上に取り付ける目地カバーの下地処理を行いました。 窯業系サイディングシール目地カバーは、サイディング板間のシーリングの目地深さが足りない場合に使用するもので、今回は深さ不足で使用することにしました。 目地カバーは、目地シールの…
続きを読む

オート化学の高耐候性シーリング材イクシード/愛知県あま市
サッシ廻りはオート化学のイクシードでシーリングの増し打ちで行います。増し打ちとは現状のシーリングを撤去せずに上から新しくシーリングを施工することです。サッシ廻りのシーリングで施工するときに注意することは、シーリングの厚みを確保するのとシーリングには傾斜をつけて断面が三角になるよう…
続きを読む

愛知県あま市にて塗り替え工事の見積り依頼
建物調査 愛知県あま市にて外壁塗装と屋根塗装の見積り依頼を受け、建物調査に行ってきました。 ツーバイフォー住宅の木造住宅で、屋根にはカラーベスト、外壁は1階部分だけにがリシンを吹き付けてありました。 最近では、塗料も開発が進み高機能性の塗料が増え、耐候性も伸びたために塗り替えのメ…
続きを読む

愛知県あま市/高耐候性シーリング材のイクシード
愛知県あま市にて外壁塗装工事を行います。工事内容は、外壁塗装、金属サイディング張り替え、シーリング工事、樋塗装、軒裏塗装、破風塗装、目地カバー取付工事、雑工事です。 近隣の挨拶も済ませ、足場工事も終わりました。 足場架設 シーリング施工 今回は、サイディング板間のシーリングの劣化…
続きを読む

リシン外壁と軒裏の下塗り/名古屋市南区
愛知県名古屋市の『街の外壁塗装やさん名古屋南店』です。今回は名古屋市南区でおこなった外壁塗装の養生から下塗りまで内容になります。建物は一条工務店の木造住宅で初めて塗り替え工事です。『街の外壁塗装屋さん名古屋南店』では一条工務店をはじめとするハウスメーカーの建物の塗り替えを得意とし…
続きを読む

名古屋市天白区で賃貸マンションの雨漏り調査
雨漏り調査 雨漏り調査を行いました。2棟の賃貸マンションが並んで立っているのですが、敷地いっぱいに建物が立っているので隙間が約40センチほどしかありませんでした。そのためにどういった経緯でこの施工方法になったかはわかりませんが、施工方法に問題があるのがすぐにわかりました。 箱みた…
続きを読む

名古屋市南区/リシン壁の高圧洗浄と錆止め塗装
高圧洗浄 外壁にはリシンの厚吹がされている現場の施工です。リシンとは砂を混ぜた塗料を外壁に吹き付けて行うことで、昔からある施工方法で現在でも時々見かけます。 さて、先日洗浄機を使用して水洗いを行いました。敷地が狭いのでなかなか作業しにくい現場でした。外壁のリシンはザラザラしている…
続きを読む

愛知県弥富市にて大和ハウスの建物調査を行いました
建物調査 弥富市に建物調査に行ってきました。大和ハウスのお宅ですが8年前に塗り替えをされているのですが、シーリングの目地にひび割れが出てきたために、来年に消費税もあがるため次回の塗り替え時期の検討を始めようかということでした。 前回から約8年しかたっていないため、それほどチョーキ…
続きを読む

愛知県あま市のお客様から物置の塗装依頼
今回は、3年前に外壁塗装を行ったお客様より物置の塗装をご依頼をいただきました。全体的に塗膜の劣化はしているのですが、屋根の錆がかなりひどかったので屋根だけの塗装依頼でした。 施工前 全体的に錆が発生しています。 部分的に錆が発生しています。 今はもうないナショナルの物置です。 最…
続きを読む

ALC3階建ての塗り替え工事を名古屋市西区で行いました
笠木のシーリング 笠木の隙間をシーリングで施工を行いました。笠木とは建物のバルコニー手摺の下の部分や陸屋根建物の外壁の一番上に取り付けられています。笠木のつなぎ目にシーリングが施工されていることがあり、この現場ではシーリングが劣化していたので打ち直しをしました。使用した材料はセメ…
続きを読む

名古屋市西区/ALC3階建ての塗り替え工事
外壁塗装 外壁の上塗りには、エスケー化研のプレミアムシリコンを使用しました。 この塗料は、トリプルガードで紫外線、酸素、水による塗膜の劣化を防ぐことにより、従来の水性シリコンより耐候性が優れています。低汚染、防カビ性の効果も兼ね備え、仕上がり感も従来の水性より艶がある塗料です。塗…
続きを読む

ALC外壁にプレミアムシリコンを使用した塗り替え/名古屋市西区
いよいよ外壁の塗装にかかっていきますが、当店ではシーリングを施工した場合はすぐに塗装工事には入っていきません。理由は、シーリングをしっかりと乾燥させてから塗装しないと、塗装した後にシーリングの上の塗料がひび割れてくるからです。使うシーリング材や既設によって変わってきますが、こちら…
続きを読む

遮熱塗料を使用した折半屋根の塗装工事/名古屋市西区
遮熱塗装 折半屋根の塗装を行ってきました。折半屋根ですが外壁を洗うついでに洗浄も行いました。 今回使用した遮熱塗料は、日本ペイントのサーモアイになります。錆止めにはサーモアイプライマー、上塗りにはサーモアイ4F(フッソ)を使いました。 遮熱塗料は太陽の赤外線を反射させることで、塗…
続きを読む

名古屋市西区にて雨漏りの現場調査を行いました
屋上シート防水 屋上のシート防水の状況です。全体の写真では、左の方に隣にあったお宅の屋根で日陰になっていた部分がシートの劣化の違いが表れています。全体的にシートの劣化はみられるのですが、日陰になった部分だけは劣化具合が遅く、元々のグレー色が残っています。右の写真の黒いテープは、シ…
続きを読む

塗装工事のための折半屋根の現場調査/名古屋市港区
折半屋根 名古屋市港区の法人様から塗り替え見積りのご依頼をいただきました。 こちらの法人様は去年も屋根カバー工法の工事依頼があり、今回は前回緊急性の無かった屋根の塗装工事のお見積り依頼でした。 ここはトラックヤードの屋根で折半屋根といわれる形状の屋根になります。屋根部分の塗膜の劣…
続きを読む