
名古屋市天白区にて棟板金が飛んだ台風被害
先月の台風によって棟板金が飛んだために調査の為、屋根に登ってきました。 棟板金が飛んで桟木がむき出しになっていましたが、状態は悪くもなく防水紙もしっかりと施工されてあったので雨漏りの心配は今のところ大丈夫のようです。 台風で被害が多く出ると修理に大変時間がかかってしまい、雨漏りし…
続きを読む

名古屋市港区/カバー工法してある屋根の塗装工事
カバー工法してある屋根の施工前の状態です。止めてある釘は所々効いていない状態で、小口のシーリングでとめてあるような感じでしたがシーリング自体も劣化していました。 釘の打ち直しと変性シリコンのシーリングを使って、釘頭に団子と小口にシーリングを施工しました。 シーリングを乾燥させてか…
続きを読む

名古屋市南区/雨漏りするため屋上防水の調査
名古屋市南区で屋上防水の調査を行ってきました。建物はRC造りで防水にはウレタン塗膜防水が施工されていましたが、前回の防水工事から15年以上も経過しているため、塗膜の膨れ、割れなど色々な問題が起きていました。 ウレタン塗膜防水の膨れです。定期的なメンテナンスを行っていないために塗膜…
続きを読む

名古屋市南区にてトタン塗装の塗り替え依頼
築40年以上たっている建物の塗り替え依頼をいただきました。一部のみの塗装になりますがしっかりと塗装を行う前に現状を確認してきました。昔の建物なので、屋根や外壁は材質はブリキでした。塗り替えはされているのですが、やはり塗膜ががめくれ部分的に剥がれていました。 ブリキの場合は下地が出…
続きを読む

愛知県弥富市にて 30年耐候性の屋根の建物調査
今回の屋根は、積水ハウスや大和ハウスなど使われているグリシェイドグラッサという薄型スレート瓦になります。この屋根材は30年の耐候性がある商品として使用されていました。実際に屋根を見てみると築13年経過した割にはきれいだなと思いましたが、実際によく見てみるといろいろな問題点がありま…
続きを読む

名古屋市港区/雨漏りする瓦屋根の建物調査
名古屋市港区にて雨漏りする瓦屋根の建物調査を行いました。手前から別に変わったこともなく感じましたが、右手前から左手の方へ移動していくと瓦がずれているというか波打っているのが確認できました。また、それだけではなく隙間が空いたままシーリングでラバーロック工法がされていました。これでは…
続きを読む

愛知県安城市にて塗り替え工事の建物調査
愛知県弥富市にて塗り替え工事のための建物調査をしてきました。この建物は南面はサイディングの上にリシンという砂状の吹付で塗装がされていました。残りの3面はトタン張りをされていました。軒裏は木仕上げの昔ながらのお宅でした。 サイディングのコーナー部分にシーリングが施工されていましたが…
続きを読む

名古屋市港区で雨戸の塗装を行いました
名古屋市港区にて雨戸塗装工事を行いました。雨戸には種類がありますが、今回の雨戸は吹付にて塗装を行います。 吹付だと飛散するのではと、よく言われますがスプレーガンを使用するのとビニールの養生を使用してしっかりと囲うためにほとんど飛散はしないと思います。また、吹付で行うことで仕上がり…
続きを読む

雨漏りする折半屋根の遮熱塗料での施工/名古屋市中川区
上塗り1回目 上塗り2回目 倉庫の折半屋根の上塗り作業を行いました。錆止めにはクールタイトプライマーを使用して、上塗りにはクールタイトSi を使用しました。上塗りの色も日射反射率も高いスノーホワイトという白色に近い色を使用したので、遮熱効果も期待できると思います。 建物の環境や立…
続きを読む

工場屋根を遮熱塗料での施工/名古屋市中川区
名古屋市中川区にて工場屋根の錆止め塗装を行いました。こちらは折半屋根の止めてあるボルトが腐食してパッキンが劣化してボルトを伝って雨漏りを起こしていました。今回は錆止め塗装を行い上塗りを2回塗ってから、雨漏り対策としてボルトにキャップを取り付ける工法を取りました。以前は錆止めを行っ…
続きを読む

名古屋市港区にて台風被害による建物調査
名古屋市港区にて先日の台風被害による現地調査を行てきました。大屋根の棟板金が飛ばされ、アンテナも倒れていました。 カラーベストの場合は、下地と屋根材の間に防水紙が貼ってあるので、きっちりと瀬古追うがしてあれば雨漏りがすぐに起きることはないのですが、年数が経っていると防水紙も劣化し…
続きを読む

名古屋市港区にて樋交換のための現地調査
名古屋市港区にて屋根塗装をしたOBのお客様より樋の交換依頼をいただきました。 交換の理由として、軒樋のずれにより隙間ができたことと、樋の塗装が捲れてきたこと、勾配が悪い為に大雨になるとオバーフローをしてしまうことから交換ということになりました。 樋の交換理由にはいろいろありますが…
続きを読む

愛知県春日井市にて打放しコンクリートの建物調査
愛知県春日井市にて外壁の塗替えのための建物調査を行ってきました。建物は木造部分と打放コンクリートの部分がありました。木造部分にはモルタル下地の上にリシンという砂状の吹付塗装が施工されていました。打放コンクリートにはファンデーション工法だと思われる工法が施工されていました。 ファン…
続きを読む

積水ハウスの賃貸物件を建物調査/愛知県南知多町
愛知県南知多町で積水ハウスのアパートの建物調査を行いました。場所は海水浴場から歩いて5分もかからない所の為に、塩害による被害がありました。海に近いと塩害の被害があるために、改修工事でも塗り替えたほうが良いのか、取り替えたほうが良いのかと判断をしてきました。賃貸物件のため、大家さん…
続きを読む

愛知県あま市にてモニエル瓦塗り替えの現場調査を行いました。
愛知県あま市にて屋根のモニエル瓦再塗装のお見積り依頼の為に現地調査を行ってきました。 いつも屋根に登らずに、屋根カメラや5mある土牛の亀棒に、カメラやビデオカメラを付けて屋根診断をするのですが、今回はモニエル瓦の2回目の塗装ということで、屋根に登り目視でも調査を行いました。 調査…
続きを読む