愛知県春日井市にて打放しコンクリートの建物調査
愛知県春日井市にて外壁の塗替えのための建物調査を行ってきました。建物は木造部分と打放コンクリートの部分がありました。木造部分にはモルタル下地の上にリシンという砂状の吹付塗装が施工されていました。打放コンクリートにはファンデーション工法だと思われる工法が施工されていました。
ファンデーション工法は、新築の時に起きるコンクリートの色むらやジャンカなどの不具合をわからなくする工法です。改修の時にもひび割れなどを補修して全面的に行うと新築時のように仕上げる工法です。

打放しコンクリートのサッシの角からひび割れが発生していました

打放しコンクリートの表面はチョーキング現象が起きていました。
チョーキングとは紫外線による塗膜の劣化によって起きる現象ですが、塗料の希釈量や塗布量によっても関係します。塗り替えの一つの目安になる現象です。



木造住宅の外壁には下地がモルタルになっていて、仕上げにはリシンという吹付が施工されていました。
モルタル壁の大壁工法の為に、所々にひび割れが発生していて、ヘヤークラックも無数にできていました。
将来的にはモルタルの壁は剥離も考えられますが、今回は塗装での提案の為に、下塗り上塗りに弾性系の塗料を使用した提案をしたいと思っています。


サッシなどの開口部からもひび割れができていたり、藻の発生も確認できました。
ひび割れの補修にはいろいろあり、ひび割れの幅や浮きによってはエポキシ樹脂の注入やVカットなどの補修をしたり、ヘヤークラック程度では、パテ補修やシーリング補修などがあり、状況に合わせて補修方法は変わってきます。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・シーリング工事・雨漏り工事、屋根壁カバー工法など
お住まいの調査・見積り・ご相談を無料で承っております。
名古屋市、蟹江町、弥富市、東海市、あま市、津島市、愛西市、豊明市を中心に営業しております。
お問合せは街の外壁塗装やさん 名古屋南店まで
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

名古屋市緑区にて外壁塗装の建物調査

名古屋市緑区にて瓦の漆喰補修と外壁塗装の建物調査

名古屋市西区に雨漏りがしているALC外壁の建物調査
