
ルーフスターSiを使用した瓦棒屋根の補修工事/名古屋市港区
亜鉛鋼板が使われている、瓦棒屋根の補修工事です。 1年以内でとまくが捲れるという、今までに経験した事のない速さでした。 塗料はエスケー化研のルーフスターSiを使用して、2回塗りしました。塗り替えした時と同じ色ですが、1年経ってないので前回使用した塗料が残っていたので使いました。 …
続きを読む

名古屋市港区/トタンの塗り替え工事
換気フードも外壁のトタンと同じ色で塗装しました。 使用した材料はエスケー化研のクリーンマイルドシリコンを2回塗りしました。この現場は梯子作業だったので、1人が梯子に登って塗装を行い、もう1人が下で梯子をしっかりと持っているので施工写真もほとんどが地面で作業している所ばかりになって…
続きを読む

旭化成の築16年の建物を建物診断しました/名古屋市西区
建物診断 外壁に藻が発生していました。塗膜には薄らっと発生していたのですが、目地のシーリング上には濃い目に発生していました。 藻やコケは建物の環境によって発生の仕方が変わってきます。最近の塗料は、防カビ・防藻性があり塗料で発生を抑制してくれますが、少し多く発生している場合は、洗浄…
続きを読む

OBのお客様から外構と屋根の見積り依頼/名古屋市港区
名古屋市港区のOBのお客様から以前塗装した外構の塗装と屋根のお見積り依頼があったので、建物を確認してきました。 塗膜の膨れ 塗膜のはがれ 塗膜の汚れ この外構は約9年前に塗装したところになります。 今回、再塗装の御見積をいただきました。現在の状況は、塗膜の膨れ、はがれ、汚れになっ…
続きを読む

常滑市にて屋根塗装を行った賃貸アパート物件
屋根塗装 今回使用した塗料は、エスケー化研のプレミアムルーフSiです。色はRC-110で黒色になります。 この塗料は、今までのシリコンと比べて耐候性・耐久性が伸び防カビ・防藻性に優れている塗料です。コスト面も通常のシリコンとそんなに変わらないために、この塗料を選ぶ方が増えています…
続きを読む

クリーンマイルドシリコンを使用したトタンの塗り替え/名古屋市港区
トタンの塗り替え 名古屋市港区にてトタンの塗り替えを行いました。 使用した材料は、エスケー化研の2液タイプのクリーンマイルドシリコンを使用しました。 上塗り1回目 ベージュ系の色で上塗りを行っていきます。 この現場は足場を作らずに、梯子と脚立を使用して塗ります。昔はローラーなど使…
続きを読む

サビが出始めたトタンの塗装工事/名古屋市港区
名古屋市港区にてトタンの塗装工事を依頼されました。 建物は塗り替えはされていたのですが、東面だけは一度だけ行ったのですが、隣のお宅があり塗り替えすることが出来なくなりましたが、今回解体されたので塗り替えすることが出来るようになりました。 今回の工事は足場を架設せずに梯子と脚立を使…
続きを読む

常滑市にて賃貸アパートの錆止めと屋根の下塗り作業
屋根塗装 施工前 洗浄後 洗浄後はコケもきれいに取れ、カラーベストの表層の塗膜もかなり洗い流せました。乾燥すると塗膜が取れたためにカラーベストの下地が見えています。 屋根板金 研磨 錆止め 屋根の下塗りを施工する前に、屋根板金の錆止め塗装を行いました。密着をよくするのと塗装面を綺…
続きを読む

無料の建物診断を名古屋市中村区で行いました
建物調査 サイディングのひび割れ サイディング塗膜の膨れ こちらは築25年の賃貸アパート物件です。 外壁は一度も塗替えをされてないのですが、それ以外のシーリング、防水などは行われていました。 外壁はサイディングでしたがひび割れや塗膜の浮きらしきところが確認できましたが、塗膜の浮い…
続きを読む

名古屋市緑区にて雨漏りがする屋上防水の無料見積り調査
築年数40年のお宅です。雨漏りが発生するため防水工事のお見積り依頼です。 排水ドレンは4カ所あるのですが、大雨が降ると1か所だけに雨水が残ると雨漏りが発生するとのことでした。屋上は上がれるようになっているために手摺の架台がありシート防水とウレタン防水との取り合いが良くないのか、ド…
続きを読む

瓦棒屋根の塗膜が捲れたので補修を行いました/名古屋市港区
こちらは去年の7月に施工が完了した建物です。 瓦棒屋根の塗膜が剥がれたとの連絡が受け、現地を確認し補修作業を行いました。 工事の施工前 今回塗膜の捲れ 瓦棒屋根の素材には、今ではガルバリウム鋼板を使用していますが、昔は亜鉛鋼板を使用しているために、塗料の密着が薄れてきて塗膜が剥が…
続きを読む

散水栓がない賃貸アパートの洗浄作業/常滑市
高圧洗浄 常滑市の賃貸アパートの洗浄作業の写真になります。 この現場は外部に散水栓がありませんでしたので、水タンクとトラックを用意して洗浄を行いました。 タンクの横に見えるのがセイワの防音型の洗浄機です。 賃貸アパートでは、こうしてレンタルで用意することもよくありますが、今回はコ…
続きを読む

賃貸マンション改修工事の外壁塗装と屋上防水の現場調査
現場調査 賃貸マンションの改修工事のお見積りをいただいたので現場調査を行ってきました。 築40年のマンションで現状は、一部塗り替えをされている所もありましたが、裏通りに面した所は一度も手入れがされていないために塗膜もなくなり防水効果が全くなく、コンクリートの爆裂箇所が至るとこに見…
続きを読む

ブルック瓦の屋根塗装と塩ビ被覆の板金塗装/名古屋市南区
塩ビ被覆の屋根板金 塩ビシートカット 塩ビシートカット後 錆止め塗装 塩ビ被覆の屋根板金の施工です。 左は塩ビシートがめくれている所をカッターナイフでカットしていきます。真ん中はカットした後ですが、施工する前に比べ錆が進行しているのがよくわかります。塩ビ被覆には専用のプライマーを…
続きを読む

高耐候性シーリング材/イクシードを使用したシーリング工事/常滑市
シーリング工事 今回、使用した材料です。 左は外壁のサイディングに使用したオート化学のイクシードになります。高耐候性のウレタンノンブリードタイプのシーリング材です。 高耐候性のシーリング材になりますが、当店ではサイディングには通常これを使用しております。 理由を知りたい方は、街の…
続きを読む