
無料の建物診断を名古屋市中村区で行いました
建物調査
サイディングのひび割れ

サイディング塗膜の膨れ

こちらは築25年の賃貸アパート物件です。
外壁は一度も塗替えをされてないのですが、それ以外のシーリング、防水などは行われていました。
外壁はサイディングでしたがひび割れや塗膜の浮きらしきところが確認できましたが、塗膜の浮いている所は削てみないと何とも言えないですがひょっとしたらサイディングが劣化している可能性もありました。
シーリングの切れ

シーリングの破断

シーリングの不具合

シーリングも切れや破断が見受けられました。
当店では、シーリングの切れのことをサイディングの板間に施工してあるシーリングがサイディングの小口から切れていることを言います。破断はシーリングの真ん中から切れていることを指します。
切れている原因で一番考えられるのは、プライマーの施工ミスがあります。小口の塗布量が少なかったりして密着が弱い方から切れてくると思われます。また、破断の場合はシーリングの厚みが関係してきます。シーリングはある程度の厚みが必要なため薄いと真ん中から切れてきます。ただ、年数が経っているのは経年劣化になります。
一番右の写真の白い部分にはバッカーというものが張ったままでシーリング施工されていますが、これはシーリングの厚みを作るために貼ってあると思われます。
防水の不具合


廊下にはシート防水がしてありましたが、排水口の周りはシートを切ってシーリングで施工してありました。これではシーリングが劣化して切れてしまえば雨漏りを起こしてしまいます。
下の階に行くと排水管廻りの塗膜がめくれていましたが、上からの雨漏りによる塗膜のはがれです。
鉄部の不具合


樋バンドやパイプシャフトなどの鉄部も塗膜が剥がれたり、錆が発生していました。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・シーリング工事・雨漏り工事、屋根壁カバー工法など
お住まいの調査・見積り・ご相談を無料で承っております。
名古屋市、蟹江町、弥富市、東海市、あま市、津島市、愛西市、豊明市を中心に営業しております。
お問合せは街の外壁塗装やさん 名古屋南店まで
同じ工事を行った施工事例

名古屋市西区に雨漏りがしているALC外壁の建物調査

海部郡大治町にて外壁カバー工法の建物調査とお見積り

愛知県安城市/トヨタホームの外壁と防水の建物調査
